月別アーカイブ: 4月 2025

保護者懇談会 対面・オンライン参加についてのご案内

2025年4月4日(金)15:00 – (対面参加の場合:理系複合棟102)

—————————————————————————————————————
Zoomのアクセス情報は以下の通りです。

https://zoom.us/j/94284675888?pwd=R6V7XRuX2PIGebPcBbFob4lbb9OQsF.1

ミーティング ID: 942 8467 5888
パスコード: 215994

【Zoom参加時の注意事項】
・自己紹介の際には顔出しをお願いしますので、可能な限りご対応ください。
・質問・コメント以外の際には、音声をミュートにしてください。
・懇談会自体は15時開始(対面の場合、開場は14時半)ですが、Zoomは14時より待機室に入室可能(開場は14時50分)です。なお、本Zoom参加は許可制とします。

—————————————————————————————————————

対面、ZOOMどちらも当日参加を歓迎いたします。

保護者懇談会 式次第

1. 主任挨拶
2. 系主任による生物系の紹介
3. 年次指導教員の自己紹介
4.生物系教員・職員の紹介
5.参加保護者の自己紹介
6.学生教育研究災害障害保険の加入について
7.取得可能な免許・資格について(教員免許,学芸員)
8.お金のかかる講義や宿泊施設について(野外実習・瀬底研究施設など)
9.除籍について(年間16単位未満または授業料未納)
半年後に復学申請可(再入学になるので入学金を新たに支払う)
除籍2回目では復学できない。入学試験から受け直しとなる。
10.3名移動できるシステムについて(物理系、地球環境系、化学系の間)
11.保健管理センターの利用について
12.交通安全、飲酒関係、薬物乱用およびアルバイトの諸注意
13.就職活動・進学について(キャリア教育センターの利用)
14.授業料免除申請
学生部学生支援課学生援護係のホームページで確認(事務室:共通教育棟1号館)
15.奨学金について(日本学生支援機構奨学金・その他随時案内)
16.質疑応答
*閉会後にも質問受け付けます。

理学部ウェブサイト:http://www.sci.u-ryukyu.ac.jp
生物系ウェブサイト:http://www.biology.sci.u-ryukyu.ac.jp

カテゴリー
これまでの記事
  • 入試情報
    • 琉球大学へのアクセス
    • キャンパスマップ