月別アーカイブ: 3月 2017

本実習(進化生態学特別実験IV)は台湾の中國文化大學と合同で行う学部生(2〜4年生)対象の国際教育プログラムです。2017年8月19日(日)〜8月25日(金)の7日間、台湾(中國文化大學・華林実験林場)での実習と亀山島(宜蘭縣)へのエクスカーションを予定しています。登録に先立って、2017年4月11日(火)12:00より、理528室で説明会を行います。受講希望者は必ず参加してください。やむを得ず説明会に参加できない場合は、事前に伊澤か傳田まで連絡してください。

 

2017年3月14日–18日に早稲田大学早稲田キャンパス(東京)で開催された第64回日本生態学会大会において、生物系4年次の林希奈さんらによる研究発表「沖縄島のリーフエッジにおけるクマノミ類の繁殖コロニーの安定性」(発表者:林 希奈,James D. Reimer,立原 一憲 (琉球大・理)がポスター賞(動物個体群部門:優秀賞)を受賞しました。

 

平成29年3月9日(木)、生物系4年次の黒田晃二郞さんが「独立行政法人国立青少年教育振興機構法人ボランティア表彰」において表彰を受け、表彰状授与式が琉球大学学長室で行われました。

詳しくはこちら(大学公式ウェブサイト 2017/03/22付「お知らせ」)を御覧ください。

このたび、大学院博士前期課程・海洋自然科学専攻(生物系)の宇田川伸吾さん(M1)、櫛田優花さん(M1)、マレーシア出身の研究生・黄田武(Wee Hin Boo)さんの3名が、平成29年度笹川科学研究助成を獲得しました。更に櫛田さんは、公益財団法人水産無脊椎動物研究所2017年度個別研究助成金も併せて獲得しました。いずれの研究助成も、独創性のある研究を奨励・支援するものです。

 

平成29年度笹川科学研究助成
宇田川伸吾(竹村明洋 研究室)
採択課題名:魚類の活動周期に影響を与える水圧情報伝達の脳内神経ネットワークの解明

櫛田優花(James D. Reimer 研究室)
採択課題名:浅海性ウミエラ類の多様性および系統学

黄田武(James D. Reimer 研究室)
採択課題名:イワスナギンチャクの体内における褐虫藻の多様性と微環境に関する研究

 

公益財団法人水産無脊椎動物研究所 2017年度個別研究助成金
櫛田優花(James D. Reimer 研究室)
採択課題名:ウミエラ類の多様性および系統

 

 

ウミエラ(櫛田さんの研究材料)

第5回千原キャンパス生物写真コンテスト」の審査が終了しました。このコンテストは、琉球大学千原キャンパスで見られる生き物を対象にした、生物系の学生による生物写真コンクールです。今回は11名の学生から20作品の応募がありました。これらの中から、最優秀賞1点、優秀賞5点、入選4点が選出されました。これらの入賞10作品を理427室前の特設掲示板に展示してありますので、みなさん是非一度御覧ください。

琉大キャンパス Biodiversity マラソン実行委員会

カテゴリー
これまでの記事
  • 入試情報
    • 琉球大学へのアクセス
    • キャンパスマップ